中国国家統計局が2023年1月17日に発表したデータによると、2023年の人口の減少がさらに加速し、年末の人口は14億967万人で、2022年末に比べて208万人の減少となり、出生人口は902万人であったとのことです。

 中国の公式データによると、2022年に中国の人口は初めて減少し、1年間で85万人減少し、2023年にはさらに208万人減少し、2年連続で減少しただけでなく、2023年の減少幅は2022年の2倍以上となっているとのことです。

 『ニューヨークタイムズ』は、中国当局は国家的緊急事態に直面しており、人口の減少と高齢化により、中国は経済発展に必要な適齢労働人口を失っていると報じました。

 米国在住の中国人口問題専門家である易富賢氏は、2023年の中国の出生人口が902万人にとどまり、1762年(清の乾隆27年)以来の最低記録を更新し、1762年の中国の人口は2億人だったが、同じ人口規模のインドと比較すると、2023年の中国の出生人口はインドの1/3に過ぎないと述べました。

 易氏は、中国の公式発表された出生数には水増しが問題となっているため、17日に発表された2023年の出生数も、過大評価されている可能性があると強調しました。

 易氏はまた、2023年の中国の出生数が1990年の1/3に過ぎないことから、中国の製造業が急速に衰退し、予想以上に急速な高齢化と労働力の減少が進むことが、中国経済の下落が周期的なものではなく、不可逆的なものであることを意味していると述べました。

 易氏は、1991年には中国政府が計画生育政策を中止すべきだと主張し、2000年から率先してこの政策に反対し、彼の著書の中で一人っ子政策の結果を予測しました。しかし、中国当局は彼の提案を採用せず、彼の著書が中国に入ることを一時禁止したこともあります。

 易氏は、中国当局は、中国の台頭を象徴とする「百年に一度の大変動」を経験していると考えているが、実際には、「中国の人口と文明の急速な衰退」を象徴とする「数千年に一度の大変動」を経験していると述べました。

(翻訳・吉原木子)