日本、台湾、韓国が共催し、「中国共産党による生体臓器収奪を制止せよ」をテーマとした国際ポスターコンクールの入賞作品は、関東エリアの東京都と神奈川県で巡回展示されることが決定した。
「中国の臓器強制摘出を停止させるポスターコンテスト2020」は、台湾国際臓器移植協会(TAICOT)、日本の中国における臓器移植を考える会(SMGネットワーク)、韓国の臓器移植倫理協会(KAEOT)が共同で主催した。
同コンクールは、70の国と地域から1049点の応募があり、2021年1月16日に台湾・台北市で授賞式が行われた。イランのイメージデザイナーのバフラム・ガーラヴィ・マンジリ氏の作品は金賞20万台湾ドル(約74万円)、日本人留学生の大橋輪氏の作品は銀賞8万台湾ドル(約30万円)、南ブラジル・グリチバ市のVVEデザインスタジオの作品は銅賞5万台湾ドル(約18万円)を受賞した。
日本人学生の大橋輪さんは銀賞を受賞し、コンテストを通して臓器の強制摘出問題について考える時間を持つことができ、さらに知識を増やすことができたと語った。また、自身のポスターをきっかけに、この悲惨な出来事をより多くの人々に知ってほしいと述べた。
台湾国際臓器移植協会によると、「ポスター」が訴えるものは多くの重要な歴史事件の中で見られると説明した。広く知らせることに加え、ポスターは歴史の鏡でもあり、人々に様々な社会運動における精神的なサポートを与えられる。過去の反戦運動、反核運動、環境保護運動、六四天安門事件、雨傘運動(2014年香港反政府デモ)、反送中運動(2019年−2020年香港民主化デモ)から、現在のコロナのパンデミックまで、これらをテーマに丁寧にデザインされたポスターは、当時の社会的状態や価値観、公正と正義の追求を適切に反映しており、特別な歴史的役割を果たしていると言える。
展示の予定:
2023年2月17日~2月19日
タワーホール船堀
展示ホール2
9:00~21:30 (初日)12:00~(最終日)~14:00
2023年3月25日~26日
ユニコムプラザ相模大野
マルチスペース
9:00~22:00 (初日)12:00~(最終日)~17:00