(イメージ / Pixabay CC0 1.0)
現在の人類科学では前世の存在が証明できないため、多くの現代人は生命の輪廻(りんね)を信じていない。しかし、多くの生命現象から前世の存在が示されており、しかも前世と今生にさまざまなつながりがあることも語られている。
米国の心理学者であるディック·サットフェン(Dick Sutphen)氏の研究によれば、前世の行いは今生にさまざまなつながりがあることが分かり、その研究結果を『前世療法』(Past-life therapy in action)や『定められた愛』(Predestined Love)などの本に纏めた。
彼の研究によれば、前世とのつながりは、業(karma)の存在によって生じたことだという。前世に良くないことを行ったことによって生じた業は、今生においてさまざまなところに影響を与える。彼は生命に対する業の影響を次の五種類に分けている。
1、償う業
これは業による単純な因果関係のものである。例えば、ある人は前世で人に対してとても冷酷であったならば、今生ではこの人はとても孤独で、友情がない環境で過ごすことになる。また、ある人は今生でなかなか昇進するチャンスが得られないなら、その原因は前世で他人の昇進のチャンスをよく潰していたからである。また、一人のひどい偏頭痛を患う女性がいて、それは彼女が前世に嫉妬のあまり凶器で自分のボーイフレンドの頭部を殴って死なせたからである。また、生まれつき盲目の人がいて、彼は前世にローマの兵士として、一人のキリスト教の囚人の目を潰していたからである。
2、身体の業
身体の業とは、前世の体に受けた傷害を現すものである。このような業は、前世で傷害があった体の部位と殆ど同じ所に現れる。このような人は輪廻にかかる時間が短かったため、生まれ変わる時に前世の傷痕が残されているものだという。生まれつき肺の病気を持っている子供は、前世にタバコを吸いすぎて肺がんで亡くなった歴史があった。また、ある人は顔に傷跡のようなあざがあり、この人は前世にひどい火傷を受けて亡くなっていたのである。
3、恐怖を感じさせる業
恐怖を感じさせる業は前世の人生経験から由来したものである。ある一人の仕事中毒の人がいた。彼は前世の意識の中に、世界経済大恐慌の時に家族を養うことができず、自分の手で餓死した息子を埋葬した記憶が残されており、それで今生には、同じことにならないようにすべての精力を仕事に打ち込んで家族の生活が困らないように努めているという。このような業によって起こった問題は前世療法で簡単に解決できる。このような人は問題の原因を知ると、その恐怖感も自然と無くなるからだと言う。
4、罪を感じさせる業
罪を感じさせる業は前世に起きた傷害事故などから由来したものである。例えそれが自分の責任ではなかったとしても、やはり罪を感じてしまうのだという。例えば、一人の小児麻痺で下肢不随の人は、前世で自分が車を運転している時、一人の子供にぶつかり、その子の足に後遺障害を残してしまった。主に自分の責任ではなくても、やはりずっと自分を責め、苦しみ続けている。
5、事業に執着する業
能力と知識は何回もの生まれ変わりを通して蓄積され、ようやく高いレベルに到達すことができる。例えば、音楽に対して深く興味を持つある人は、音楽の世界で成就したいと思い、6回の輪廻の間ずっと音楽の修行を行ってきた。一世ずつ音楽の能力を蓄積してきて、最後にようやく有名な音楽家になった。また、ある女性は今生で30年間の幸せな結婚生活を過ごすことができた。そのために彼女は何回もの生まれ変わりの中で、ずっと自分の人生の教養を向上するように努力してきた。
以上の事から、人生の運の良し悪しは偶然なことではなく、すべて因果関係があると言える。一生一代だけで人生の運気の良さを見ると、不公平に思う人は少なくないが、長い生命の輪廻過程を全体的に見れば、運の良し悪しはすべて必然な結果であり、決して偶然なことでもなければ、不公平なことでもないことが分かる。
(文・東方)