伝統文化 動画 腐敗しない肉体をもつ高僧・志超和尚(上)【歴史からのひとしずく】 2023年7月13日 佛法の修練を極め、初めて佛になった中国人「志超和尚」。 「空王古佛」の再来と伝えられ、その真身佛像は、今でも拝むことができます。 佛法 続きを読む
伝統文化 動画 『詩経・関雎』が讃える淑女・太姒【歴史からのひとしずく】 2023年7月11日 数千年前の中国から伝わってきた詩・『関雎(かんしょ)』「恋を詠う詩」として知れ渡っていますが、実は、それだけではありません。徳高い淑女と、 続きを読む
動画 歴史 周処~災難と呼ばれ、生まれ変わった名将【歴史からのひとしずく】 2023年7月8日 「周処除三害」。古くから伝えられ多くの中国人に知られてる故事。しかし、その三つの害の中に、名武将・周処自身も含まれていた… 続きを読む
伝統文化 動画 佛国の輝きを現世に~宝塔に託された信心~【歴史からのひとしずく】 2023年7月4日 欧米ドラマでよく見る赤色の宝塔のイラスト画像。 その原型とされるのは南京・大報恩寺瑠璃塔です。 「中世の七不思議」「中国一の骨董品」「 続きを読む
広東省紹光市の南華寺前の広場(科技小辛, CC BY-SA 3.0 , via Wikimedia Commons) 伝統文化 慈悲を尽くした禅宗六祖「慧能」の物語 2023年7月2日 孟子曰く、「天の将(まさ)に大任を是(こ)の人に降さんとするや、必ず先(ま)ず其の心志(しんし)を苦しめ、其の筋骨(きんこつ)を労し、其の 続きを読む
伝統文化 動画 炎で蘇える高貴な鳥・鳳凰 【歴史からのひとしずく】 2023年6月28日 「百鳥の王」・鳳凰。 最高に美しい女性の象徴としての瑞鳥は、実は、初めはごく普通の小鳥だったのか? 「炎を浴びた鳳凰」として生まれ変わる 続きを読む
動画 歴史 大金があっても目向けはしない~成王夫人・鄭瞀の道~【歴史からのひとしずく】 2023年6月22日 一攫千金できるほどの大金、王の夫人の地位、そして家族の昇進を目の前にされる時、あなたはどのような選択をするのでしょうか。 全く動揺せず、 続きを読む
(宋王朝期の)兎毫建盞・上海博物館(Isakomirro, CC BY-SA 4.0 , ウィキメディア・コモンズ経由で) 伝統文化 建盞「曜変天目茶碗」~茶碗の中に広がる宇宙~ 2023年6月17日2023年6月16日 「建盞(けんさん)」とは、「建窯(けんよう)」で焼き上げられた黒釉(こくゆう)の磁器の総称です。北宋王朝末期から南宋王朝早期までの喫茶文化 続きを読む
動画 歴史 信を重んじる晋の文公【歴史からのひとしずく】 2023年6月12日 「三舎退避(さんしゃたいひ )」。 この四字熟語はご存知でしょうか。 その語源には、約束を守り、信を重んじる「春秋五覇」の一人、晋の文公の信 続きを読む
始皇帝(希望之声より) 歴史 四度も『史記』に記された不思議な予言 2023年6月11日 秦国による六国の統一は、中国文明史上、とても重要な歴史的マイルストーンの一つです。これは世界中の歴史学者の間でも異論はありません。秦王朝は 続きを読む